先輩のオススメ!の研修は…
私のおすすめは「TMG本部研修」。グループ病院の同期と一緒に、さまざまなテーマの研修を受講できます。医療や看護に関する座学はもちろん、実践的な研修や、社会人としてのスキルや協調性、チームワークなどを高めるグループワークなども企画されるので、楽しみながらいろいろなスキルを身に付けることができるんです。
教育の理念・目的・方針
●教育理念
病院看護部の理念基盤とし、医療チームの一員として質の高いケアが提供できる人材を育成する
●教育目的
病院の機能や地域社会のニーズに即し、看護師、介護福祉士、看護補助者がケアの質を担保した実践者として、必要な能力の開発を行う
●教育方針
豊かな感性と高い倫理観を備え、幅広い理論を実践に統合できる看護師・介護士の育成
ひとりの人間として成長し、自ら専門職としてのキャリアを開発し自己実現できる専門職業人を目指す。
病院看護部の理念基盤とし、医療チームの一員として質の高いケアが提供できる人材を育成する
●教育目的
病院の機能や地域社会のニーズに即し、看護師、介護福祉士、看護補助者がケアの質を担保した実践者として、必要な能力の開発を行う
●教育方針
豊かな感性と高い倫理観を備え、幅広い理論を実践に統合できる看護師・介護士の育成
ひとりの人間として成長し、自ら専門職としてのキャリアを開発し自己実現できる専門職業人を目指す。
教育の目標
(1) | 社会人、医療人としての基本的なコミュニケーション技術を身につけ、患者、家族、医療チーム内の人間関係を築き、調整を図ることができる人材の育成 |
---|---|
(2) | 知識・技術の習得とともに、経験から学ぶことにより臨床判断力を高め、適切なケアを提供できる人材の育成 |
(3) | ケアの質向上、組織目標の達成のために看護実践や役割などを適応してマネジメント能力を養う人材の育成 |
(4) | 対象の状況、状態、個別のニーズを把握し、看護・介護における介入を果たす人材の育成 |
(5) | 実践しているケアを客観的に捉え、理論的思考や科学的な裏付けに気づき、研究的に取り組む姿勢を持つ人材の育成 |
(6) | 各自が主体的に仕事の目的・目標を選択し、仕事とライフスタイルの調和や自分らしさを創るキャリアが開発できる人材の育成 |
新人教育 年間スケジュール
4月 | ○新入職者オリエンテーション |
---|---|
6月 | ○1カ月フォローアップ研修 ○BLS |
7月 | ○3カ月フォローアップ研修 |
8月 | ○夜勤導入 ○急変対応 |
9月 | ○6カ月フォローアップ研修 |
10月 | ○人工呼吸器(概論) ○解剖生理 ○リフレッシュ研修 |
3月 | ○1年フォローアップ研修 |
TMGキャリアラダー
レベル1 | 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する |
---|---|
レベル2 | 標準的な看護計画に基づき自立して看護を実践する |
レベル3 | ケアの受け手に合う個別的な看護を実践する |
レベル4 | 幅広い視野で予測的判断をもち看護を実践する |
レベル5 | より複雑な状況において、ケアの受け手にとっての最適な手段を選択しQOLを高めるための看護を実践する |